彩 diary

再婚した元シングルファザーの成長日記

一日中眠い・・・私の原因を探ります。

f:id:ymk111:20200529131451p:plain



 

最近、寝ても寝ても眠いです( 一一)

 

妻も同じことを言っていました。

 

朝もなかなか起きれません。

 

夜中に何度か目は覚めます。

 

夜12時頃就寝し、朝は7時頃に目が覚め、起きれず2度寝・・・

 

あぁ眠い・・・

 

一日中眠いと、仕事や家事もはかどりません。

せっかくの休みでも、眠いと動きたくありません。

 

何で最近こんなに眠いんだろう(;´∀`)

 

 

 

 

 

一日中眠い! その原因は?

 

【最重要ワード】

メラトニン

 

f:id:ymk111:20200529121202p:plain

出典:武田薬品工業株式会社HPより

 

メラトニンは、「睡眠ホルモン」と呼ばれているホルモンです。

脳の松果体(しょうかたい)と呼ばれる部分から分泌されます。

体内時計に働きかけることで、覚醒と睡眠を切り替えて、自然な眠りを誘う作用があります。

朝、光を浴びると、脳にある体内時計の針が進み、体内時計がリセットされて活動状態に導かれます。

また、体内時計からの信号で、メラトニンの分泌が止まります。

メラトニンは目覚めてから14〜16時間ぐらい経過すると体内時計からの指令が出て再び分泌されます。

徐々にメラトニンの分泌が高まり、その作用で深部体温が低下して、休息に適した状態に導かれ眠気を感じるようになります。

夜中に強い照明の中にいると体内時計の働きが乱れてメラトニンの分泌が抑えられます。これが睡眠覚醒リズムが乱れる原因となります。

 

メラトニンは、年齢を重ねるとともに分泌量が減ることが明らかになっています。年をとると朝早く目覚めたり、夜中に何度も目が覚めたり、若い頃より睡眠時間が減ってくるのは、加齢により体内時計の調節機能が弱まっているためと考えられています。

 

f:id:ymk111:20200529121120p:plain

出典:武田薬品工業株式会社HPより

 

セロトニン

 

f:id:ymk111:20200529130706p:plain

出典:https://www.xn--inti4-r83d3jp21vxpybm38ak64b2cb.biz/entry10.html

 

セロトニンとは、脳内で働く神経伝達物質の一つで、感情や気分のコントロール、精神の安定に深く関わっている物質です。

セロトニンが不足すると脳の機能の低下が見られたり、心のバランスを保つことが難しくなります。

セロトニン不足は、ストレス障害やうつ、睡眠障害などの原因になりうることも知られています。

また、セロトニンは精神面だけではなく、消化や排便、体温調節など、体の様々な働きに関わっています。

セロトニンが活発に作り出されるためには条件がいくつかあり、その一つが「太陽の光を浴びること」です。

太陽の光を浴びると、目から脳に信号が出され、脳内でのセロトニン合成が活発になります。

冬は日照時間が短いため、太陽の光を十分に浴びることができず、セロトニンが不足しやすくなります。

 

 

 

一般的に言われる眠気の原因 6つ

 

① 体内時計の乱れ

 

f:id:ymk111:20200529131638p:plain

睡眠・覚醒、体温、ホルモン分泌などは、24時間周期のリズムで調整されています。

いわゆる体内時計です。

不規則な生活などで体内時計が乱れると一日中眠くなる恐れがあります。

不規則な生活を送っていなくても、夜に強い光を浴びると、覚醒が起こり、体内時計がズレます。
私は無縁ですが、海外から帰国した際に、時差ボケに苦労すると言いますが、この体内時計の乱れの事です。

ちなみに、時差ボケ防止には、食事の量を調整することで、防止できるそうです♪

 

 

② 水分不足・ミネラル不足 

 

水分が不足すると、血圧が下がって脳に酸素を供給しづらくなる恐れがあります。

これによっても、眠気を感じる可能性があります。

またミネラルやビタミンが不足すると、不眠、無気力、倦怠感などの症状が現れやすくなります。

 

 

③ アルコールの摂取

 

夜お酒を飲む方は少なくないと思います。

アルコールは寝つきを良くしますが、睡眠の質は落としてしまいます。

アルコールを分解するときに生じるアセトアルデヒドレム睡眠を阻害する為です。

睡眠の質が下がると、十分な睡眠時間を確保していても眠気を解消できないことがあります。

 

④ 精神面

 

精神面の問題は睡眠の質を低下させることがあります。

イライラしていたら興奮して眠れませんし

翌日になって欲しくないと願えば願うほどすぐに寝つけますが、嫌な夢を見たりと

精神面によって、睡眠に影響が出ます。

これらによっても日中の眠気は誘発されます。

 

⑤ 睡眠時無呼吸症候群

 

1時間当たりの平均無呼吸数、平均低呼吸数が一定以上で、日中に眠気や倦怠感などが現れている状態を睡眠時無呼吸症候群と言います。

睡眠時無呼吸症候群は、閉塞により気流が停止する閉塞性と呼吸中枢の異常で無呼吸になる中枢性に分かれるそうです。
 

⑥ 特発性過眠症

 

睡眠不足が続いていないにも関わらず、日中に強い眠気が現れて日常生活に支障が生じる病気を突発性過眠症と言います。

幼少期から症状が現れて、10代で日常生活に支障が生じることが多いようです。

現在のところ、はっきりとした原因はわかっていないそうです。

これと対照的なのは「ショートスリーパー(少ない睡眠で平気な方)」だと思います。

 

 

他にもあるかもしれませんが、ザっと調べた感じ、こんなところでした。

では次に、私の眠気の原因を探ってみます。

 

 

私が眠い原因 3つ 

 

f:id:ymk111:20200529131307p:plain

可能性① 夜のスマホ・パソコン

 

多分これです(笑)

夜にスマホやパソコンの画面を見ているので、メラトニンが減少し、睡眠の質が落ちているのかもしれません。

 

 

可能性② アルコール

 

私は週6で夜お酒を飲みます。

といっても、夕飯の時に缶酎ハイ1本とかですが(笑)

元々お酒が弱いので、それだけでも寝る時までお酒が残っています(;・∀・)

なので、これも十分可能性としては考えられます。

ただ・・・

睡眠 < お酒

なので、今のところやめる気はありません(^_^;)

 

 

可能性③ 寝具

 

今は一番下の子がまだ小さい為、和室で雑魚寝しています。

ベッドとは違い、下が畳の為、肩こり持ちの私には少し硬いです。

それに加え、枕の高さも合っていないのかもしれません(^_^;)

 

 

 

 このマットレスと枕の組み合わせ・・・気持ちよさそうです(*´ω`*)

 

このマットレスなら、まずは無料で試せますし

和室にも敷けるので、良さそうです(*´ω`)

 

 

最後に・・・

 

今回は、てめぇで何とかしろよって感じの内容になってしまいました(^_^;)

すみません。。

 

日中の眠気に悩んでいる方は少なくないと思います。

皆さんも恐らく、一つではなく、複数の要因が重なって眠気が襲ってきているのかなと思います。

あ、昼食後に眠くなるのは「自律神経の副交感神経が優位になるから」なので

これは今回の記事とは関係ありません(^_^;)

詳しくはこちらの記事をご覧下さい。

 

ymk111.hatenablog.com

 

ぐっすり眠れるように、少し夜のスマホは控えたいと思います(^_^;)