彩 diary

再婚した元シングルファザーの成長日記

2022年最新【虫よけに最強のハーブ】ミントのまとめ

 

虫に効果抜群なミントですが、その種類を簡単にまとめてみました!

 

 

 

 

<全体像>

 

ペパーミントやニホンハッカ、アップルミント等、様々な種類がありますが

こんな感じにまとめられます。

 

f:id:ymk111:20200326121602p:plain

 

ミントは大きく3つのグループに分けられます。

①ペパーミント系

スペアミント

③その他

そしてその中で、様々な虫よけに効果を示しているのは①ペパーミント系です。

この図でいうところのこのグループです。

 

f:id:ymk111:20200326122424p:plain

 

では、それぞれ見ていきたいと思います。

 

 

① ペパーミント系

 

ペパーミント

ペパーミントはスーッとした爽快感とピリッとした刺激があるのが特徴で、香りの主成分はl-メントールです。このメントールの爽快感を虫は嫌がります。

ちなみに、スペアミントとウォーターミントの交配種と言われています。

メントールの含有量は、ニホンハッカに比べ少ないです。

 

f:id:ymk111:20200326173111p:plain

出典:ハーブのホームページ

 

ニホンハッカ(和種ハッカ)

様々なミントの中で、メントールの含有量が最も多く、ハッカ脳と呼ばれる複合結晶(主成分は/-メントール)を得る原料に用いられる。ハッカ脳は、食品用、生活用品、医療用品、タバコなどの香料として用いられます。

 

f:id:ymk111:20200326173137p:plain

出典:ウィキペディア

 

ヒメハッカ

ニホンハッカの一種で、茎は真っ直ぐ立ち、節だけに軟毛があります。葉は対生し、花は枝先に集まって咲きます。湿地などに生育します。準絶滅危惧(NT)です。

 

f:id:ymk111:20200326173301p:plain

出典:https://www.ootk.net/cgi/shikihtml/shiki_2555.htm

 

 

ブラックペパーミント


草丈30~80cm程になり、茎はまっすぐに伸びて、上のほうで枝分かれし、堂々とした姿が頼もしさを感じさせるミントです。
葉は濃い緑色で大きく、茎も濃く紫がかっていて、スカッとした爽快感のある香りが特徴です。
別名ブランデーミントとも呼ばれますが、堂々とした立ち姿や香りからも納得がいきますね。

 

f:id:ymk111:20200326173457p:plain

出典:日野春ハーブガーデンHPより

 

ホワイトペパーミント

草丈30~60㎝程になり、葉は小さく、8~9月に円錐形をした穂状花序から白っぽい小花を咲かせます。爽快感のある香りで、ハーブティーにすると美味しいです。繁殖力も強すぎないので栽培しやすいミントです。

 

f:id:ymk111:20200326173900p:plain

出典:https://www.kagiken.co.jp/new/kojimachi/hana-white-peppermint_large.html

 

 

スイスリコラミント

ホワイトペパーミントの一種で、繁殖力も強すぎないので管理がし易いミントです。とても爽やかな香りと強い風味が特徴です。ミント類の中では最も清涼感があります。清々しい香りと風味なので、精油はスイスブランドのハーブキャンディーに使用されています。

 

f:id:ymk111:20200326173951p:plain

出典:日野春ハーブガーデンHPより

 

 

キャンディミント

高さは30~60センチになり、葉は長卵形で十字対生します。清涼感のある爽やかな香りが強く、おもにハーブキャンディーの原料に利用されます。

 

f:id:ymk111:20200326174039p:plain

出典:日野春ハーブガーデンHPより

 

 

 

などです。

 

 

 

スペアミント

ペパーミントよりもハーブとして用いられた歴史は古いです。「ペパーミントはスペアミントとウォーターミントの交配種」と言われることからも、古くからあることは伺えます。スペアミントはその葉や茎にさわやかな香りがあり、夏に白や紫の花を穂状に咲かせます。葉は、緑色の先の尖った形をしています。

 

f:id:ymk111:20200326174503p:plain

出典:https://www.marcheaozora.com/?pid=94918939

 

 

 

イングリッシュスペアミント

甘く爽やかな香りで、よく料理に使われたり、ハーブティーに最適です。

 

f:id:ymk111:20200326174600p:plain

出典:日野春ハーブガーデンHPより

 

ケンタッキーカーネルミント

名前からはあまり想像できませんが、アップルミントとスペアミントの交配種です。アップルミントに似た、ほんのりリンゴの香りのするミントです。ハーブティーはもちろんのこと、お料理、入浴剤、ポプリなど何でも適します。

 

f:id:ymk111:20200326174709p:plain

出典:日野春ハーブガーデンHPより

 

モロッカンミント

スペアミントより、やや強い香りがします。とても爽やかで、ホットでもアイスでも生きる清涼感が特徴です。辛口のモヒートや夏のミント氷、モロッコ風ミントティーにもおススメです。

 

f:id:ymk111:20200326174752p:plain

出典:https://ameblo.jp/france-lifestyle/entry-10026919561.html

 

ボウルズミント

こちらもケンタッキーカーネルミントと同様、アップルミントとスペアミントの交配種です。甘い香りとさわやかなミントの フレーバーが特徴的です。草丈60~80cm株幅50cmです。初夏には白花を咲かせます 。

 

f:id:ymk111:20200326174900p:plain

出典:https://blog.goo.ne.jp/tetsuo_shiga/e/6619ba3c91b5b9ec63938a51066c4cd2

 

 

などです。

 

 

 

 

 

③ その他

 

ウォーターミント

ペパーミント系・スペアミント系の次に多いのがこのウォーターミント系と言われるミントではないでしょうか。別名で「沼薄荷」、和名で「水ハッカ」とも呼ばれます。ヨーロッパから北アフリカ、南西アジアに分布しています。現在では北アメリカの東部にも帰化しています。沼沢や湿地などに生え、高さは60~90センチになります。葉は卵形で対生し、縁には粗い鋸歯があります。7月から10月ごろ、茎頂や葉腋から花序をだし、薄紫色の花を咲かせます。全体に強いペパーミントの香りがあり、サラダや香辛料などに利用されます。このウォーターミントとスペアミントを交配して作られたのがペパーミントです。

 

f:id:ymk111:20200326175015p:plain

出典:https://www.marcheaozora.com/?pid=129496256

 

ラベンダーミント

ウォーターミント系の交配種です。ラベンダーに似たさわやかな芳香が楽しめるミントで、楕円形の葉にはフチにギザギザがあります。葉の脇に、淡い紫色をした花が咲きます。特徴のある香りのミントなので、香りを楽しむミントとして好まれます。食用としても利用できますが、人によっては香りが強すぎると感じるかもしれません。

 

f:id:ymk111:20200326175056p:plain

出典:ビバホームHPより

 

 

アップルミント

葉に毛が生えているので、別名はウーリーミント(Woolly Mint)和名ではマルバハッカとも言います。丸い葉が特徴で、アップルとミントをミックスしたようなやさしい香りがします。芳香が好まれハーブティやポプリ等のクラフト、入浴剤や芳香剤に使われます。

 

f:id:ymk111:20200326175145p:plain

出典:ウィキペディア

 

 

グレープフルーツミント

ペパーミントとアップルミントの交配種です。ミントの中では大型で、葉は丸みを帯びた楕円形の明るい緑色をしていて、とても見ごたえのあるミントです。かわいらしい藤色の花が、秋ごろまでよく咲きます。茎と葉は柔らかな毛でおおわれており、茎はやや赤みがかっています。名前の通り、グレープフルーツに似たソフトな甘い香りがします。柑橘系のオレンジミントに近いと思いますが、オレンジミントとの違いは、グレープフルーツのように味にほのかな苦みがあること。

 

f:id:ymk111:20200326175317p:plain

出典:日野春ハーブガーデンHPより


 

 

オーデコロンミント(ベルガモットミント/オレンジミント

赤い茎と葉には赤い脈、ベルガモットに似た柑橘系の香りをさせるため、「オレンジミント」とも言われます。名前の通り、コロンのような上質の香りが漂います。柑橘系のさやかな香りもすることから、ベルガモットミントとも呼ばれています。葉と茎は濃い緑色で、つやつやとした美しい葉です。

 

f:id:ymk111:20200326175356p:plain

出典:https://sodatekata.net/flowers/page/1244.html

 

レモンミント

草丈もそんなに高くはならず、だいたい40cmくらいです。雑草さえ駆逐してしまう他の種と比べると、やや弱い性質で、成長も比較的遅めの種です。名前の通り、レモンに似た爽やかな香りが楽しめるミントで、お茶やお料理に利用できます。

 

f:id:ymk111:20200327100948p:plain

出典:http://herb200.blog7.fc2.com/blog-entry-1411.html

 

  キャットニップ

「蚊編」でも登場したこのキャットニップ。和名「イヌハッカ」
猫を陶酔させるこの香りはnepetalactoneというイリドイドを含み、ミントの香りがする種類です。猫が好物のうっとりする香りと言う事がキャットニップという名の由来です。和名のイヌハッカの由来は、植物では、有用な植物に似ているが違うもの(否ぬ)、役に立たないもの、犬用、というような意味でイヌとつけることが多く、ハッカに対するイヌハッカと名付けられたそうです。

 

f:id:ymk111:20200326175711p:plain

出典:ウィキペディア

 

などです。

 

 

最後に・・・

 

 色々と見てきましたが、天然のハッカ油が最も効果がありそうです(笑)

家にもいくつかのミントが咲いていますが

虫は来るときは来ます(笑)

網戸の内側・外側の両方にハッカ油を吹き付けて置いたり

この時期はお風呂に入れてもスーッとして気持ちいですよ(^.^)

マスクの内側に少量付ければ、マスク内の空気もスーッとしていい感じです♪(ほんの少量にして下さいね)

 

 

 

私がハーブを育てる最大の理由は「虫よけ」ですが、フルーティーなハーブの香りが漂っているのも素敵ですよね♪

近くのホームセンターで販売している品種は限られていますのでまたホームセンターを巡って、お眼鏡に適うものが見つかればいいなと思います(^.^)

 

 

 

関連記事

【クモに効く!おすすめ 4選 

【蜂に効く!おすすめ3選とNG2選】

【コバエに効く!おすすめ5選】

【蚊に効く!おすすめ8選】

【ゴキブリに効く!おすすめ8選】