彩 diary

再婚した元シングルファザーの成長日記

ハーブの効果で害虫を寄せ付けない家へ!!【蚊に効く!おすすめ8選】 

これからの温かい季節、心配されるものとして「虫」が挙げられます。

 

家に出る虫が嫌がるハーブを、虫別に調べてみたいと思います。

 

今回のターゲットは「蚊」です。

 

そして、実際に栽培できそうなハーブを厳選したいと思います。

 

※昨日アップした「G編」のハーブと5つ重複しています。わかりやすく、品種の横に★印付けておきます。

つまり、この5つのどれかを育てればGと蚊を撃退できそうです!(^^)!

 

 

 

 

 

<蚊に効くハーブ8選>

 

 

 

ミント【シソ科】

ミントにも種類(スペアミントパナップルミント・ジンジャーミント・アップルミント・オーデコロンミント等)がありますが、どれも蚊が嫌がる「シトロネラ」という成分を含んでいます。肌を撫でるだけでも効果が見込めるようです。爽やかな香りも人気です。

 

f:id:ymk111:20200318150714p:plain

出典:ハーブのホームページ

 

 

 

タイム【シソ科】

タイムの中の殺菌成分である『チモール』と『オイゲノール』は、Gを寄せ付けない効果があると、G編で綴りましたが、その内の「チモール」という成分には、殺菌効果や消毒力、防腐作用もあるため、昔からお肉の保存にも利用されてきました。歩道のグランドカバー(地被植物)としても最適で、葉の香りが蚊を遠ざけてくれます。

ちなみに鎮痛効果などもあるため、エッセンシャルオイルは風邪予防や痛み止めとしても利用されているようです。

 

f:id:ymk111:20200318145603p:plain

出典:ハーブのホームページ

 

 

 

レモングラス【イネ科】

「レモンの香りがするハーブ」です。オイルは市販の殺虫剤にも広く使われるほどその効果は強力で、特に蚊に対しては絶大な効果があるらしいです。さらに、敏感肌の皮膚炎にも効果があると言われています。

 

f:id:ymk111:20200318145634p:plain

出典:ハーブのホームページ

 

 

 

蚊連草(蚊嫌草) 【フクロソウ科】

ゼラニウムローズゼラニウム)の虫除け効果と、シトロネラの虫除け効果を遺伝子に組み合わせて相乗効果を狙って作られたのがこの蚊連草です。字のごとく、蚊が嫌がる草です。

 

f:id:ymk111:20200318150509p:plain

出典:LOVE GREEN

 

 

除虫菊(ピレスラム)【キク科】

除虫菊の種は、蚊だけでなく昆虫全般と両生類、爬虫類にも寄せ付けない効果があります。「ピレスロイド」という殺虫成分を含んでおり、世界各地で殺虫剤として使用されており効果は抜群です。
日本の蚊取り線香の多くも除虫菊を使用した物でしたが、化学的に除虫菊に似せた成分を開発して配合されているので、天然の除虫菊を使用している蚊取り線香は数少なくなりました。育てやすい多年草ですのでガーデニングにも最適です。
除虫菊は蚊取り線香の原料で、海外では「ピレスラム」と呼ばれています。「シロバナ虫よけ菊」という別名のとおり、見た目は可憐な白い菊です。

 

          f:id:ymk111:20200317182817p:plain

            (出典:ウィキペディア

 

 

イヌハッカ(キャットニップ)【シソ科】

キャットニップは可愛らしい花と葉のハーブ。アメリカ化学会によれば、キャットニップに含まれている「ネペタラクトン」という成分に、市販の防虫剤などに使用されているディートの約10倍もの蚊よけ効果があるそうです。夏の期間中咲いており、蚊の侵入をしっかりと阻止してくれそう。解熱や安眠作用もあり古くより人々に重宝されています。西洋マタタビという別名を持ち猫が好きな成分を含むので、庭に植えるときは猫に荒らされないように工夫が必要です。

 

 

f:id:ymk111:20200318145811p:plain

出典:ハーブのホームページ

バジル【シソ科】

バジルの香りに含まれている成分「シネオール」は、蚊が嫌う匂いとして知られています。蚊だけじゃなくハエの侵入も防いでくれます。

ドアや窓の近くに置いておけば、蚊だけでなくハエの侵入も防いでくれる効果も期待できます。もちろん、食材としても幅広く使えます。

 

f:id:ymk111:20200318145720p:plain

出典:ハーブのホームページ

 

レモンバーム【シソ科】

ミントの仲間で、前述した「シトロネラ」が含まれています。レモンに近い香りが特徴で、柑橘類の香りを嫌う蚊を自然と遠ざけてくれます。

育ったハーブは料理、お茶、お酒にも使えます。繁殖力が非常に強く、かつては人間より長生きすると考えられていたそうです。

 

f:id:ymk111:20200318150018p:plain

出典:ハーブのホームページ

 

 

 

関連記事:

ハーブの効果で害虫を寄せ付けない家へ!!【Gに効く!おすすめ8選】 - 彩 diary

ハーブの効果で害虫を寄せ付けない家へ!!【コバエに効く!おすすめ5選】 - 彩 diary

ハーブの効果で害虫を寄せ付けない家へ!!【蜂に効く!おすすめ3選とNG2選】 - 彩 diary